多肉植物寄せ植え教室 hal吉
こんにちは
今日は昼から雨みたいですね
そのあとは冬将軍到来だそうです(´;ω;`)
春が待ち遠しいですね
さて、またまた
多肉植物の寄せ植え教室やります!
以前やったバードゲージ
前回と少し違った雰囲気で寄せ植えします
木の実などのドライも使い
少しシックに仕上げます
詳細は後日お知らせします^^
最近の入荷苗
ビスカリア チェリーブロッサム
これは絶対毎年買うアイテム!!
と~~ってもおすすめ!!
代引で配達もできますよ
今回の苗はタグがないけど立派な株です^^
¥280です
ロニセラ レモンビューティ
常緑低木
ローメンテナンスのガーデンにおすすめですよ
ガザニア シルバーカーペット
耐寒性多年草
開花期 早春~~晩秋ととても長くグランドカバーとして重宝します
黄色い可愛い花が咲きます
雲間草ホワイト
ユキノシタ科
白花・・可愛いです♥
寒さで葉はピンクになりますよ
ラセンイ
イグサ科
一見 多肉植物のような姿をしておりますが
水辺の植物なので
お水が大好きです^^
ワイヤープランツ スポットライト
寄せ植えに必要なんですよね~~これ^^
カレンデュラ コーヒークリームと
フォックスリータイムの寄せ植え
春色のカレンデュラコーヒークリームはこんなに繊細なカラーなのに
寒さをもろともせず
咲いてます
冬の強い味方ですね
クリスマスローズ ニゲル塵斑
いよいよ開花直前です
インフィニティローズの冬の姿
アンティークタッチになってとても素敵です
ラナンキュラス アヤリッチ開花しました
とってもゴージャスです
切花を買う感覚で玄関さきやリビングに飾ると
長く楽しめますね
今日のニャンコ
一触即発(-。-;
ビビ&シュウ
ランキングに参加しております。
よろしければこちらをポチっと
応援していただけると嬉しいです(*^^*)
いつもこのブログを見て下さり
ありがとうございます!!
お庭のことならこちら
↓